fc2ブログ

もちもち秋姉妹

秋が深まってまいりまして・・・むしろ朝晩は寒いぐらいです。
そうか・・・秋の神が幻想入りしてしまったということは外の世界の秋はもう失われつつあるのですね!

そんなわけで(どんなわけよ)秋姉妹がこんなんなっちまいました。

かわいいぜ

( ,,- ‿ -,, )ж (゜ξ゜-・ヮ・-)

・・・・・・おいしそう。
ゆっくりとも違う何か奇妙な物体・・・ ↑のAAを立体化した代物です。誰得すぎるぜ!
一般公開の前にぺんさまさんの動画(月と星と太陽の畑・3話)で妹だけ登場してたけどね!
姉はここで初のお披露目です。

大サイズはほんとにでかい

サイズが各2種、差分も各2種。
でかい方のは人を取り込む程度に図体>当たり判定です。

全体肌色(やや小麦色がかってる)のおかげでモブでいたら圧倒的な存在感を放つと思われ。
モブ以外に使い道がないであろうのに!

姉の微妙な違い

妹さんは装飾(?)差分、姉さんは表情差分。
でもこれ装飾品無くなったら誰か・・・むしろ何か分かんなくなるねw

MOD置き場、「東方キャラ」に置いておきます。ファイル名は「秋だんご」。

さて、とりあえずMOD作りは一旦置いといて・・・そろそろ動画に本腰入れていきますよっ
何としてでも3ヶ月経つ前に投稿するのだ!今回そんなに難しいことしてないんだしw
スポンサーサイト



だーい

ちゃーん
ってなわけで、前に記事でちょこっと言ってた大ちゃんのリメイク版公開します。
ここんとこ中ボスづくしである。そしてスキンばっかでおろそかになる動画制作・・・もう2ヶ月経ってるんですよ!?

とりあえずこちら。

もうここが定位置

・・・ね、ほぼ変わってないでしょ!
腰周りがなんとなく寂しかったのでリボンというか結び目付けて、ワンピースの下にもう1枚着せてみました。
あとはまぁ、髪と服のテクスチャもちょっと修正。よく見ないと分からないけどねw

そこはまぁ各々の想像のまま

追加パーツを全部取っ払った”ほぼ”リメイク前版と、人形劇他一部のイラストで見かける四枚羽版を差分として用意してます。あと、前からあった羽透け版もね。

大ちゃんの羽、とりあえず「黄土色っぽい骨(?)に薄い膜」というのは原作ドットの時点で確かだけど、細かい形とかは人によって解釈が違うよね。リリーの服装だってそうだよね。

shierでもshyerでもいいらしい

表情差分は、新しいのが3つと以前公開した動画用セットの2つ、通常と合わせて計6つを用意してます。
右下に真っ先に目が行った貴方はだだだだーい。

MOD置き場、「東方キャラ」に置いておきます。
50体越えたけど9割以上が東方キャラなようなw あ、ポケモンもそれなりにいるかな?

古い自を屠る蘇我氏

もう結構前にネタバレ解禁してるから神霊廟キャラいっちゃうよ!
というわけで、5面中ボス・蘇我屠自古(そがのとじこ)さんです。
1面中ボスと合わせて、久々に中ボスオンリーキャラが2人(?)いるね!正式ナンバリングでは風神録以来だね!

地味色

ガゴウジー。
服装自体は恐ろしく単純なんだけど、裾のお札の調整に一苦労。
原作だともっと細かくていっぱいくっついてるけどそこはまぁ。

カメラさんもっと下かry

最大の特徴、この大根足。ちょっと細かったかな?
一応、棒状態ではないです。普通の足の動きでもないですが。
説明するなら丸ごと左足扱いといったところか。ウェイトの半分はspine(下半身軸)だけどw

貴方のイメージに合ってますか?

表情差分4つ。
中ボス故セリフが(ほぼ)なく、まだ二次でもキャラが固まってないからどういう性格かは私の想像のままですが。
豪族+ツリ目+やってやんよで、とりあえず強気で偉そう?って感じがするけど・・・どうでしょうw

そして、制作50体目だからって特別なスキンとかじゃなく、至って普通でしたとさ。
同時進行してた大ちゃんリメイクとどっちにしようかと迷ったけどせっかくだからスキンの種類増やすの優先でw
大ちゃんはまた数日後ね!あんまり変わってないから安心して期待しないでおいてね!


以下雑談。

さて、今回またWin版中ボス勢が増えたわけですが、スペカ数(ノーマルとルナ等の名前違いも含む)・立ち絵の有無・作品単位の登場回数をまとめてみると…

大妖精・・・スペカなし・立ち絵なし・登場2回(紅魔・妖精)
小悪魔・・・スペカなし・立ち絵なし・登場1回(紅魔)
リリー・・・スペカなし・立ち絵なし・登場3回(妖々・花映・妖精)
てゐ・・・スペカ5枚・立ち絵あり・登場3回(永夜・花映・文花)※自機経験あり
静葉・・・スペカ3枚・立ち絵あり・登場2回(風神・DS)
椛・・・スペカ2枚・立ち絵なし・登場2回(風神・DS)
キスメ・・・スペカ3枚・立ち絵あり・登場2回(地霊・DS)
神霊廟1面中ボス・・・スペカなし・立ち絵なし・登場1回(神霊)←NEW!
屠自古・・・スペカ3枚・立ち絵あり・登場1回(神霊)←NEW!

・・・さっすがてゐさん、格が違うね!
はともかく、幽霊さんは仕方ないとしても上3人・・・
こあなんて紅魔郷以降全く出てないのよねw 大ちゃんのように再登場の機会はあるのだろうか・・・


まぁとりあえず、とじっちゃんはMOD置き場の「東方キャラ」に置いておきますね。

小さな小さな悪魔

大妖精とかの”大”である「greater」の対義語は「lesser」らしい。
つまりドラクエでおなじみ(?)の”レッサーデーモン”は、いわば小悪魔なのだ!
まぁレッサーは「小さい」というより「劣った・下位の」という意味なんですがw

そんなわけで、まさかのkitaこあ。

春告精再出演待ち中

もうすでに3人も作ってる方々がいるのにね!
いや、大妖精、大幽霊と作っちゃったらこあも作るっきゃないでしょうw

既存のとの差別化を図った結果、服がやたらラインだらけに。
よくあるファンタジー学園ものの制服みたいだなw

ななーし

win版名無し中ボス勢集結!
後ろの幽霊の存在感がすっごい希薄だけど気にしてはいけない。

そういやこれが紅魔「館」組では初の自作スキンになるのか?
いや、レミィ達も好きなんですが、なぜか妖精だの何だのマイナーなのの方が好きなんですよねw

ギャグ要員

表情差分が真面目な顔してないが気にしない。
真面目な顔ってちょっと弄るだけで出来ちゃうから・・・ 眉毛を他からコピってくるとか(え

MOD置き場、「東方キャラ」に置いておきます。
そして次のスキンで50作目な件。txdだけ差分(リリーブラック、きもけーね等)とか妖精軍団のパーツ追加だけとかは省いてるから実際はもっと作ってるんだぜ・・・
プロフィール

きたがわ水月

Author:きたがわ水月
職業:ネット投稿監視業務

東方、艦これ、任天堂好きの社会人。これらが分からないと当ブログ内の記事は理解し難いかも?

イラスト、動画投稿、GTA SA用のMOD作成、MUGENのキャラ作成など、多種多様に手を染めてます。
好きな東方キャラは妖精組。特にリリーホワイトと大妖精。
好きなポケモンはミカルゲ。
ブログ名の由来もリリーの春+ミカルゲのみたま。

ニコニコの動画やpixivの絵を見てみたいという方は、リンクからそれぞれのプロフィールページに飛んでください。


動画や制作物についての感想・質問等は、記事へのコメントでどうぞ。


※当サイトはリンクフリーです。また、配布している自作物の改変・動画使用も自由ですよ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
現在の訪問者数
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR